メモ魔ブロガーなり(メモ魔塾生)のメモ

メモを通して人生を語ります。自分と向き合いアウトプットしていき誰かの為になれたら最高です。

〈感想〉ギフトのあけ方~前田裕二著~

こんばんは〜(*^^*)

ナリです♪

 

今日は僕の尊敬する前田裕二さんが24時間で作り上げだ「ギフトのあけ方」という本についてお話しします♪


f:id:nari-fight:20200222004329j:image

最近やっと届いて一気に読みきったので、熱が冷めないうちに記録として感想を残しておこうと思います(*^^*)

 

この本では「ギフトのあけ方」と題して、自分のプロデュース方法についてのヒントが詰まった一冊でした。

 

そもそもプロデュースとは何かということを本書では「コアと市場」という2つの観点からみることが大事だといっています。


"コア"とはやりたいことやコンプレックス、個性等その人の芯にあたる部分のことで題名の「ギフト」にあたる部分で、"市場"とはやりたい事とかを完全度外視して世間が求めているもの。と定義しています。

 

よって本書で前田さんが伝えたい「ギフトのあけ方」とは、自分の持っているギフトと市場のバランスをどのように調整していくか?=どのように自分をプロデュースしていくか?ということを各著名人との対談からヒントを得ていくといった内容になってます。

 

各著名人の対談内容をまとめると、
大きく分けて3つにまとめることができ、
1つ目は戦略
2つ目は体力
3つ目は愛
です。

 

「戦略」は皆が話していた内容そのもので、それぞれのプロデュースのやり方が書かれていて、ある人は何度も何度もコアだと思ったものをを市場にぶつけていき磨いていったり、ある人はその市場で優れるのではなく異なることで優位性を得たり、ある人は自分のコンプレックスに向き合うことで共感をあつめたりと、体験をもとに具体的な戦略が書かれています。

 

「体力」はどんな人でも結局はスーパー努力する必要があるので、その熱量を維持するためには、肉体的にも精神的にも体力がなきゃきついといったこと。

 

「愛」については、とどのつまり自分が発信することにおいて、独りよがりになっているのではなく、そこに愛がなくては人を魅了することも出来ないし、長期的な継続も出来ない、熱量も増えないということ。

 

この本を読み最後に自分なりに解釈すると・・・

 

誰にだってコアは存在し皆がそれぞれのギフトをもっている。現時点で気づけていない人ももちろんいるとおもうけど、小さなことでも、やりたい!と思ったことを新しい市場にぶつける、今の所属してる市場の中にぶつけるといったことを繰り返しすことによって、自分のコアをより明確にすることが出来ると思うし、市場とのバランスをとれるってことだ。


おそらくコアの奥底にある信念的なものってさほど皆変わらないと思っていて、やりたい事、やってる事はバラバラでも自分の発信で誰かを喜ばせたい!それが自分にとって幸せなことなんだと思う。
少なくとも自分はそう思う。
だからそこには愛が必要でさらにそれを継続していく事が大切なんだと思いました。

 

ちなみに前田さんはコアやギフトを凄く大切にしていて、同じく前田裕二著の「メモの魔力」では"人生の軸"と言っています。その中で紹介されている自己分析1000問はギフトを見つけるのに役に立つと思いますので探している人はやってみるといいかもと思います♪

 

ではまたっ!

PVアクセスランキング にほんブログ村